こんにちは✨
ハッピースマイル北堀江です😊💖
4月に入り、新しいお友だちが増えて
初めての制作風景をお届けいたします🌟
1週目は、
いちご🍓制作を行いました🎵
ねらいは、
⭐手指の功緻性を高める
⭐旬の食べ物を知る
⭐集中力を養う
🌟簡単な指示の理解
です😊
いちご🍓制作の工程は
①ビニール袋に白の丸シールを貼る
②赤の花紙をちぎって丸めてビニール袋に入れる
③葉っぱを付ける
①の工程では
台紙から自分でシールを剥がし、
ビニール袋に付けるように伝えました✨
みんなシールを剥がすことや
貼ることは、慣れているようで
上手に指先を使って貼ることができていました🎵
②の工程は
指先を使って両手で
前後上下に引っ張り合い
ちぎることが出来ているお子さんや
月齢によっては、握って両手を左右に
引っ張りちぎるおこさんも居られました😊🎵
共に、ちぎることができると
クルクルっと丸めて袋に入れ、
「先生これくらい?」と中身を確認しながら
入れていました🌟
支援員が、ビニール袋を縛って、
続いて
③の工程です🎵
仕上げに、葉っぱの後ろに貼っている
両面テープを取って、
葉っぱを付けて出来上がりです🍓
かわいい🍓ができあがりました🎵
2週目は、
ハチの巣制作を行いました🎵
ねらいは、
⭐手指の功緻性を高める
⭐スタンプングの方法を知る
⭐集中力を養う
🌟簡単な指示の理解
です😊
ハチの巣制作の工程は
①ハチの顔をクレヨンやシールで表現する
②ハチの顔を体に貼る
③プチプチスタンプを使って、ハチの巣を表現する
です🎵
①の工程では
見本を見せながら、ハチの顔を
赤と黒のクレヨンで表現してもらいました🎵
それぞれの課題に応じて、
シールを剥がしたり貼ったりすることで
顔を作ってもらったり、
クレヨンを細かく操作し、
顔を描いてもらいました🎵
すると、見本を見て同じように描こうとするお友だちがいたり、
思い思いに描いている子それぞれで、
とっても可愛い顔ができあがりました🌟
書く姿は、とても一生懸命で素晴らしいです🎵
②の工程は
両面テープを指先を使って上手に剥がし、
体の向きに気を付けながら
貼ることができていました✨
③の工程は、
プチプチスタンプを使って
スタンピングです🎵
スタンプを滑らすことなく、
スタンプを指や手で握って、
絵の具に付け、画用紙の方に移動させて
スタンプし、持ち上げることができていました👏
上手くプチプチの形が出てくると、
他の白い部分にも続いて上手にスタンピング
することが出来ていました🌟
色々な素材に触れながら、
物を作っていくことが大好きな
子どもたちが多く、楽しんで取り組んでくれました🌟
また、事業所には今月いちご🍓を
飾っています🎵
ぜひ、見てみて下さい😊🌈
ハッピースマイル北堀江では
随時、見学・体験を受け付けております🌈
お気軽にお問い合わせください☘️