• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】靴下合わせゲーム🧦💕

2025年8月7日

こんにちは!
ハッピープラス南堀江です🌼

今日は運動の様子を
お伝えしたいと思います😊✨

活動のねらいは
🌟手先の巧緻性を鍛える
🌟色や模様の識別
🌟集中力を高める
などです♬

まずは公文の様子です📖✨

運筆課題に取り組む
お友だち👧🏻✨

えんぴつを正しく持ち
イラストからイラストへ
上手に線を引くことが
できていましたよ💖

次に活動の様子です☘️

今日の運動では
【靴下合わせゲーム】に
挑戦します🧦💖

ルールは簡単♪

フロアに落ちている
たくさんの靴下の中から
ペアを見つけて
制限時間内に
洗濯バサミでとめよう🌟

たくさんの靴下の中から、
同じ柄の靴下を見つけるためには
集中して周りの状況を
観察する必要があります🌷

また今回の活動では
【同じ柄の靴下を見つける】
こと以外に
【洗濯バサミでとめる】
という課題も追加しています☝🏻✨

洗濯バサミを使った遊びでは、
指先の器用さが求められるので
箸や鉛筆を使う時に必要な
動作の練習に繋がりますよ♪

では、活動の様子をお届けします🌼

まずはお約束の確認から🌟
①危ないので走りません
②洗濯バサミを持って歩きません
③お友だちと協力しよう

今回は洗濯バサミをつける場所を
あらかじめ指定して
ゲームを進めていきます💖

お友だちとぶつかってしまわないように
気をつけながら参加しよう🌟

お約束の確認が終わったら
ゲームスタート💕

制限時間は3分です🌟

すばやくペアを見つけ出し
洗濯バサミゾーンまで運ぶ
子どもたち💕

頭を使って
4枚(2ペア)ずつ
洗濯バサミゾーンに運び
効率よくゲームを進めていた
お友だちもいましたよ🌼

それぞれのエリアに移動する際
お友だちとぶつかってしまわないように
周りをよく見ることもできていました👀✨

手先を器用に使って
次々と洗濯バサミで
靴下を挟んでいきます🌷

しっかりと挟めていない靴下を
見つけると、「はずれてる!!」と
挟みなおす姿も👏🌟

「ぴぴー!」とタイマーが鳴ると
素早く席に着く子どもたち💕

最後に
数字を数える練習を兼ねて
いくつペアを見つけることができたか
一緒に数えてみました🌟

結果は、、、25個🌟

どのグループも制限時間内に
すべてのペアを揃えることが
できていましたよ💖

さすがです👏

今日もよく頑張ったね🧸💕

ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております🍀
お気軽にお問い合わせください🌈

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。