こんにちは😊
ハッピープラス南堀江です🌼
まず初めに、公文の様子からです📒
公文では、
子どもたち一人ひとりに合った教材で
学習に取り組んでいます!
集中して一人で取り組めるお友だちもいれば
最後まで座って学習することが難しいお友だちもいますが、
必要に応じて声掛けや援助を行うことで
最後まで頑張って取り組むことができていますよ🌟
次は英語の時間です🔤
ねらいは、、、
・アルファベットを知る
・英語に触れる
・体を動かして楽しむ
などです♪
まずは、挨拶の歌を歌います!
「hello🎶hello🎶hello how are you?」
「I’m fine!💪I’m fine!💪I’m fine!💪」
元気いっぱい歌ってくれる子どもたちのおかげで、
とても楽しい雰囲気で英語のお勉強のスタートです🥰
そのあとは、ABCソングも歌いますよ😊
上手にリズムを取りながら歌ってくれていました🎶
そして今回も、r~uの復習として、単語を覚えてもらいます💡
・rabbit(うさぎ)
・rock(岩)
・sandwich(サンドイッチ)
・sun(太陽)
・tiger(トラ)
・teapot(ティーポット)
・up(上へ)
・umbrella(傘)
英語を繰り返し学習することで、記憶の定着をねらいとしています。
反復練習は、新しい神経回路を形成し、記憶を強化します。
様々な方法で繰り返し学習を取り入れることで、英語力の向上に繋がりますよ!
単語を復習した後は、、、
AからMまでのアルファベットのフィッシングゲームをしますよ♪
アルファベットを覚えることの他にも、
アルファベットのマッチングと集中力の向上をねらいとして取り組みました🎶
釣るためには、集中して狙いを定める必要があります💡
釣ることができれば、達成感や満足感を味わうことができますよ😊
自分の番が終わったら、次のお友だちに
「here you are!」と上手に渡すことができていましたよ🌟
そして、今回も動物の英単語を練習しました😊
支援員の発音をよく聞き、一生懸命発音してくれていました!
繰り返し練習することで少しずつ英単語を覚えてもらえればと思います⭐
最後は、“Old MacDonald Had a Farm”の歌ですよ♪
支援員が「Old MacDonald Had a Farm🎶」と歌うと、
子どもたちが「Ee,i,ee,i,o✊🏻」と元気に続けます😊
たくさんの動物が出てくるので真似をしながら楽しそうに歌ってくれていましたよ💕
今日も最後まで英語のお勉強を
とってもよくがんばりました✨♪
また、来週も頑張ろう❣️☺️
ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。