こんにちは
ハッピープラス南堀江です♪
今回は英語のお勉強の様子を
お届けします
最初は
公文の様子からです✐
自分の用意を済ませたお友だちから
進んで公文に取り掛かり一生懸命取り組んでいます
わからないことは自分から質問することも
できるようになってきました
椅子に座って集中して取り組んでいます
続いては
英語の活動の様子です
今日のねらいは
アルファベットを知る
英語に触れる
季節に興味や関心を持つ
などをねらいとしました
今回もアルファベットを学びました
みんなでABCDとアルファベットをうたった後、
“L”がつく単語を知ってもらいます!
今回は、
・lion(ライオン)
・ladybug(てんとう虫)
の単語を見て聞いて、発音の仕方や単語の理解を深めてもらいます♪
そして先週と同じで今日も
head shoulders knees and toesの手遊び歌をして
体のパーツを覚えてもらいました♪
そして先週に引き続き
今月はハロウィンを題材にして
お勉強していきますよ
今日もこのカードでおさらいです
・skeleton(骸骨)
・bat(コウモリ)
・witch(魔女)
・vanpaire(吸血鬼)
・jack-o-lantern (ジャコランタン)
・black cat (黒猫
)
先週もしたからか少し覚えてくれていました♪
その後は、先週とは違う単語の
ハロウィンのカードを使って
指定されたカードを一人ひとり取りました
・Bats (コウモリ)
・Caramel Apples(りんご飴)
・Eyeballs(眼球)
・Bones(骨)
・Witch,sBrew(魔女のスープ)
・Haunted House(幽霊の家)
今日の英語の絵本は、Where’s The Halloween Treat?という絵本を読みました♪
トリックオアトリートの由来を知ることができました
みんなとても楽しんでいましたよ
公文も活動もみんな今日もいっぱい頑張ったね
ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。