ハッピープラス南堀江です🌈
今日は英語の様子を
お届けしたいと思います👩🏻🏫🌟
最初は
公文の様子からです✐
新しいお友だちが入ってきて、
子どもたち同士で、ハッピープラスでの
ルールを共有する姿見られました💡
👦🏻「ここに来たらまず公文をするよ!」
と新しく来たお友だちに教えてくれていましたよ🌟
次は英語の時間です🔤
ねらいは、、、
・アルファベットを知る
・英語に触れる
・体を動かして楽しむ
などです♪
前回は、AとBをお勉強したので、、
今回は、C、Dを覚えてもらいます😊
・cat(ねこ)
・dog(犬)
のCとDがつく単語を見ながら、
アルファベットを深めてもらいましたよ💡
そして、4月は、‘色の単語’を
覚えていきたいと思います😊
前回は、
・red(赤)
・green(緑)
・brown(茶)
・blue(青)
・yellow(黄)
を行ったので、今回は、
・black(黒)
・orange(オレンジ)
・white(白)
・pink(ピンク)
・purple(紫)
を追加で覚えてもらいます😊
色を覚えた後は、、、前回と同様に体を動かしてもらいますよ💡
先生の「run」「skip」「walk」「jump」「stop」
をしっかり見て👀聞いて👂指示の通りに体を動かしてもらいます🌟
前回は、緊張していたお友だちも
今回は元気よく体を動かしてくれていました♪
そして最後は、
4月20日は、イースターの日なので
イースターにまつわる絵本を読みましたよ📚
英語が終わるとABCソングを
楽しそうに口ずさむお友だちもいましたよ🌟😲
今日も英語のお勉強を
とってもよくがんばりました✨♪
また、来週も頑張ろう❣️☺️
ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。