• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】七夕制作🎋

2025年7月5日

こんにちは😊
ハッピープラス南堀江です🌸

今日は、製作の活動の様子を
お届けしたいと思います⭐🧶

まずは、公文の様子から📖

算数も国語もレベルアップしたお友だち✨
「やったー!」と大喜びで
今日も一生懸命問題を解いていました😊

続いては、活動の様子です📒

7月7日は七夕の日🎋
ということで、
今日の製作では、七夕にちなんだ
制作を行いました🌟

ねらいは、
⭐季節を感じる
⭐道具を使った模様作りを楽しむ
⭐感性を育てる
などとしています💡

まず取り組んだのは、
織姫と彦星の顔を描く作業😆

「にこにこ笑ってる顔にしよう♪」
「メイクしておしゃれにする!」など、
表情にこだわりながら、
世界にひとつだけの織姫・彦星が
少しずつ形になっていきました😊💛

そして、今回のメインは
ビー玉アートでつくる夜空模様🌌

用意したのは、
丸い台紙と絵の具、そしてビー玉!

この丸い台紙は、“夜空”のイメージです🌟

子どもたちは、ケースの中に台紙と
絵の具をつけたビー玉を入れて
コロコロと転がしていきます👆

動くビー玉の動きに夢中になりながら、
偶然できる線や模様に大喜び😆💕

最初は加減が難しくて
「勢いよすぎて出ちゃった〜!」
「転がしすぎて全部青になった!」
なんてハプニングもありましたが、
繰り返すうちに、
「ゆっくり動かすと細い線ができるよ」
「ちょっと傾けて…」と、
手首や腕の動きを自分で調整しながら
コントロールしていく様子が見られるように🥰

ビー玉の道筋によって、
天の川のように見えたり、
流れ星のように見えたりと、
動きと色の重なりがつくり出す不思議な模様に、
子どもたちはとても興味を持って取り組んでいました🌠

完成した作品を並べてみると、
まるで天の川の夜に
たくさんの織姫と彦星が浮かんでいるような、
にぎやかで美しい光景に🌌✨

「晴れるといいな〜」
「ほんとの星も見たいね」と、
子どもたちの中に“夜空”や“季節”への
思いも膨らんでいたようです💛

ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております🍀
お気軽にお問い合わせください🌈

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。