• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】ボールキャッチ🥎

2024年11月21日

こんにちは🌼
ハッピープラス南堀江です♪

 

今回は、“ボールキャッチ🥎”の様子を

お届けします✉

 

最初は
公文の様子からです✐

公文のズンズンでは、

枠からはみ出ないように

意識してゆっくり丁寧に

書いてくれているお友だちが

増えてきました♪

 

今日の運動のねらいは

🌟身体を動かして楽しむ

🌟協調性を養う

🌟力のコントロール

などをねらいとしました😊

 

今回は、箱とカラーボールを使って

ボールキャッチを行いました♪

 

今回のお約束は、

“仲良くする”(ペアのお友だちと協力する)ことを

目標にしました!

 

ペアのお友だちと仲良く取り組むために、

どんなことが必要かな?と

支援員のお手本をみて考えてもらいました♪

ボールをうまくキャッチできなかった時に、

お友だちに「もぉ!」と言ったり、「へたくそ!」と言ってしまったり、

上手くボールが入らなくて、怒ってしまったりすると

相手のお友だちはどんな気持ちになるかな?

仲良くするためには、自分の気持ちのコントロールや相手を思う気持ちが

大事になってきますよね💡

ペアのお友だちと協力して取り組み

活動を通して他者意識や協調性を

身に着けてもらいます😊

 

力のコントロールの部分では、

ボールを投げる練習、

キャッチする練習をしました😊

ボールをどれくらいのスピードで投げればキャッチしやすいか、

ボールを見て箱に入るように

距離感をつかんでもらいました💡

フィードバックでは、

👩‍🏫「お約束(仲良くする)守れた人?」

と質問すると、、

👦🏻👧🏻「はーい!✋」

と元気いっぱいに答えてくれて、

自己肯定感にもつながりますね♪

 

身体を動かして楽しむこと、協調性を養う、力のコントロールを意識するなど

たくさんの目標をもって取り組みました😊

今日も、お約束を守って元気いっぱいに

取り組むことができていました🌟

頑張ったね🥰

 

ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください🌈

 

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
 公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。