• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】オリジナルシールづくり🐰💖

2025年9月6日

こんにちは!
ハッピープラス南堀江です🌼

今日は制作の様子を
お伝えしたいと思います😊✨

活動のねらいは
🌟手先のコントロール
🌟デザインを考える
🌟想像力・表現力を育む
などです♬

まずは公文の様子です📖✨

数字の表の
穴埋め問題に挑戦する
お友達🌸

『11の次だから12か!!』と
しっかりと数字の表が
頭に入っている様子👀✨

さすがですね👏

次に活動の様子です☘️

今日の制作では
オリジナルシールを
作ろうと思います🧸💖

今回材料として
使用するのは、、、
なんと耐震マットです🤭✨

耐震マットに
透明折り紙を貼り付けて
好きなデザインを描こう🌟

“自由にデザインすること”を通して
想像力や表現力を育みながら
頭の中でイメージしたものを
形にすることの楽しさを
知ってもらえればと思います🌷

また今回は
手先のコントロールも
ねらいとしています🌟

小さな耐震マットに
イラストを描くには
手先の細かい動きが
必要不可欠です♪

シールの枠から
はみ出してしまわないように
気をつけながら
自由にペンを動かそう✏️✨

では、活動の様子をお届けします👀💖

まずは色選びから💖

今回は
“赤””青””黄色”の3色を
用意しました♪

👧「赤がいい!」
👦「青にしようかな~!」
と楽しみながら色を選ぶ子どもたち💓

今回はお助けアイテムとして
目玉シールを
用意してみました👀✨

お友だちとのやりとりを楽しみながら
目玉シールを選び
可愛い顔をシールに
描いていく子どもたち👦👧💓

シールの枠に収まるように
上手にペンを動かしていましたよ🧸💖

耐震マットの形を見て
電車を連想し
「大好きな電車を描く!」
とノリノリでイラストを描いて
くれたお友だちもいました💖

眼鏡をつけたり
髪の毛を描いたり
発想力豊かな子どもたちの作品は
見ていてとっても楽しかったです✨

完成した作品は
ガラス窓に貼ってみました☀

透明折り紙が太陽に照らされ
光り輝いている様子を
一緒に楽しみましたよ🌟

今日もよく頑張ったね👏💕

ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております🍀
お気軽にお問い合わせください🌈

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。