こんにちは😊
ハッピースマイル南堀江です🌈
制作活動の花火作りの様子についてお届けします
今回の活動のねらいとして、
️手先の巧緻性
️デザインを楽しむ
️集中力を養う
をねらいとして取り組みました
今回使う道具は、色んな色の折り紙・丸く切った白い画用紙・丸く切った黒の折り紙・のり・ハサミを使って花火を作ります
まず初めに、ハサミを使うチームとのりを使うチームに分かれます!
ハサミを使うチームは、
①黒い折り紙を3回折りたたんでいく
②折りたたみ終わると切るところをえんぴつで書く
③えんぴつで書いたところをハサミで切る
④花火切り絵の完成
折りたたんだ折り紙を切るので力加減を調整して、形に沿って折り紙を回しながら切る事が出来ていました
わくわくしながら折り紙を広げてみると、とっても綺麗な花火切り絵ができ、「おおお!」っと驚く声も聞こえましたよ
のりを使うチームは、
①丸く切った白い画用紙の全体にのりをつける
②好きな色の折り紙を選ぶ
③細かくちぎっていく
④ちぎった折り紙を画用紙に貼り付けていく
⑤画用紙全体に折り紙が貼れたら完成
折り紙を細かくちぎる作業は、集中して取り組む力、手先の運動をねらいとしています
色の組み合わせも考えながら色んな色の折り紙を貼ってくれていましたよ
伝えられた工程ができた人は、「出来ました!」と挙手をして伝えてくれましたよ
それぞれの工程が終わると次はハサミチームとのりチームを交代して、違う工程に進みます
限られた道具を使ってお友達と声を掛け合いながら共有して使うことも出来ていましたよ
自分なりの花火切り絵が出来て「見てみて!」と先生に伝えてくれるお友達がたくさんいました!
最後は、折り紙をたくさん貼り付けた画用紙に花火切り絵をのりでつけたらとっても綺麗な花火の完成
次の制作も頑張ろうね🎵
ハッピースマイル南堀江では、
随時見学・体験を受け付けております🌟
お気軽にお問い合わせください💌