こんにちは!
ハッピースマイル南堀江 放デイ児発管です🍀
新一年生が増えたことで
いつもとは違うメンバーになり
二年生以上のお友だちもソワソワ💭
それでも、僕たちは先輩だからね!と
いうような姿で頑張ってくれています✨
ここはこうするよ、次はこれだよ
お片付けの時間だよと優しく教えてあげて
その声掛けで1年生たちも
そうなんだ~といった表情で見ています😊
先輩の姿を見た一年生たちは
活動が始まる時間になると
みんなの分の椅子を並べてくれたり。。
何も言ってないのにお手伝いしてくれたの✨😣
すごすぎる~!ありがとう!と大感激でした!
みんなかっこいいお友だちの姿を
しっかり見てるんですね✨
4月の活動では新一年生が
お友だちのことを知ってさらに楽しく
ハッピースマイルに通えるように
自己紹介をしたり、お友だちのことを
知れる内容を多く取り入れています🎶
始めは緊張していたお友だちも
繰り返し行うことで慣れてくれて
大きな声で名前を言ったり、
好きなものを発表できるようになってきました!
知らず知らずのうちにお友だちのことを知ることで
自由時間でも「一緒に遊ぼう」と声を掛け合ったり
興味を持つ場面が増えてきましたよ✨
他者意識や対人スキルの向上にも繋がっていますね
学年は違うけれど、同じ小学校のお友だちは
見知った顔の先輩に憧れを抱いて
同じ遊びをしたり、少しずつ会話もしたり
とても楽しそうです
支援員が間に入り、伝え方を代弁することで
こう伝えればいいんだ!と知ってくれて
次からは自分発信でやりとりをしていました💫
今週からは宿題が始まった新一年生もおり、
「お家帰ったらする」「したくない」
といった様子でしたが、
少しずつ学習態勢を形成できるよう
来所してからの流れに沿って
習慣になるよう取り組んでいます✊
「したくない」と言っていたお友だちも
半分済ませてある宿題を見せてもらい
「すごく丁寧に書いてるね!」
「もうこんなことしてるの!すごいね!」と
伝えると
「宿題今して見せようか?」といった調子で
ノリノリで取り組んでくれました🎶
終わった後はもちろんドヤ顔で
できたことを教えてくれました
かっこいい~!✨
何事にも楽しく取り組み、
困難なことがあったとしても
頑張って乗り越えようとする力を
身に付けられるよう支援したいと思います💞
ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けています💛
お気軽にお問い合わせください🍀