こんにちは
ハッピースマイル南堀江です
ハッピースマイルでは、
子どもたち一人ひとりの発達に応じた、
ことば音楽療法プログラムを行っています
今回は、「色」をテーマにしたプログラムをご紹介します。
 ・色の名前を知る
 ・うたをきく
 ・自分で選ぶ
 ・発語
などをねらいとしています ️
️
 ️
️子どもたちにとって、「色」は身近なものですよね

電車や車に乗れば、信号があります

果物や野菜もたくさん目にします





そんな「色」を、子どもたちが楽しみながら覚えられる絵本や歌があります



『いろいろバス』という絵本は、内容に合わせて歌をうたい、子どもに質問しながらすすめていきます …
…
 …
… まだ発語がない子どもに対して行うときや、歌をきくだけでは物足りない子どもには、バスのカードなどを使ってマッチングを行ってもらいます

その色にまつわる乗客も登場して目にも耳にも楽しい内容です

 ️
️





 ️
️




『ふうせんのうた』は、手作りのふうせんを実際に子どもたちに持ってもらいながら、歌います

この歌は子どもたち、だいすきで、喜んでフワフワしてくれるのです



色もたくさん出てきますし、同じ色に変身する物も子ども自身に選んで貰ったりします











『どーれかな?』というプログラムは、ことば音楽療法の指導法をもとにした独自のものです。2音だけを使った音楽で歌いすすめ、子どもに選んでもらう内容です。色を覚え始めた子どもなどに段階に応じて行っています








どのプログラムも、子どもたちが楽しそうに取り組んでいます





ハッピースマイル南堀江では、随時、見学・体験を受け付けています お気軽にご連絡ください
 お気軽にご連絡ください

 お気軽にご連絡ください
 お気軽にご連絡ください


















 
                     
                     
                    


