こんにちは!
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨
今日は《スイカはこび》の様子について
お伝えします!
スイカはこびでは、
⭐️集中力をつける
⭐協力する
⭐お友だちと動きを合わせる
これらをねらいとしています!
だんだんと暑くなり
夏本番になってきたので
今回はみんなに
スイカを運んでもらいました🍉
長いプールスティックを用意し
その上にスイカを乗せてゴールにある
箱の中まで運んでいきます🙌
今回はお友だちと協力して
2人1組で挑戦です!
プールスティックを両手で持って
スイカを乗せてスタートです!
早く歩いてしまうと
スイカが落ちてしまうので
みんなゆっくり慎重に
歩きます!
また、自分だけでなく
お友だちの歩くスピードも
みながら運ばないと
いけないのでより難易度が
上がります💡
みんなゆっくりと歩いて
無事にゴールまで辿り着いて
くれていました🙌
途中スイカを落としてしまうことも
ありましたが、みんなの応援や
支援員の声掛けで
落としたところから
もう一度チャレンジすることも
できていました🍉
みんなに感想を聞いたら
👦「簡単だった!!」
👧「スイカ、重たくなかったよ!」
と上手に感想も言ってくれました!
お友だちと息を合わせて
協力することができていて
とても良かったと思います☺️
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️