こんにちは🌟
ハッピースマイル南堀江です🌈
今日は「ボール置きゲーム🥎」の活動の様子を
お伝えしたいと思います
この活動では、
🌟目と手の協応
🌟手先の巧緻性や集中力を高める
🌟ルール理解
🌟負けの受容
等をねらいとしています✨
カラフルな色合いで子どもたちに人気なカラーボール🥎🌈
掌サイズなので子どもたちにとって扱いやすい大きさになっています🎵
今回はこのカラーボールを床に置いた筒の上にたくさん置いていく
ゲームをしていくことにしました🌟
筒の上に置く動作は簡単ではありますが、
目と手の協応や、手や指の細かい動きをコントロールする等の
運動能力を高める効果があります✨
また、手や指の神経は脳と密接に繋がっており、
手先を動かすと脳が刺激されるため、
子どもの発達に良い影響を与え、
学習意欲や集中力の向上にも効果的といわれています🙂❣️
今回は8本の筒を用意して、8個のボールをその筒に置いていってもらうことに🎵
始めは練習として直線に並べた筒の上にボールを乗せていってもらいました🌟
一つずつボールを持って慎重に置いていく子や、
片手に2個ずつ持って器用にボールを乗せていく子等、
子どもたちによって取り組むスタイルが違っていて、
とても楽しい時間となりました💖
全てボールを乗せることができたら、
拍手をして喜んだり、「やったー!」と言って支援員とハイタッチをしたりして
達成感を味わっていた子どもたち🥳🎉
ボールを乗せることに慣れてきたら、
次は筒を四角になるように置いて、
その上にボールを置いていくことに🌟
直線とは違って筒の間を通ってボールを乗せに行くことになるので
難易度が上がります✨
さらに隣のエリアにも同じように筒を並べて
2人で参加できるようにしました!
「よーい、どん!」の合図で、どちらが先にボールを乗せ終わるか競争です🔥
どの子もやる気満々で、「負けないぞ!」という気迫が伝わってきました🙂✨
そしてスタートの合図ですぐに動き出す子どもたち🏃🏻🏃🏻♂️💨
先ほどよりもスピードを上げてボールを乗せていきます🥎
「早くしないと!」と、気持ちが早まるあまり、
筒がバランスを崩して倒れてしまうこともしばしば💦
「ああ!」と言って焦る姿が見られましたが、
すぐに筒を起こしてボールを置きなおすことができていました👏🏻
最後の一つを置き終わると、
目をキラキラさせて「できた!!」と報告してくれる子どもたち🤗
1番に置き終わったことが分かると、
「やったー!」と腕を突き上げて喜んでいました😆❣️
勝負に負けた子は、静かに悔しそうな表情を浮かべたり、
「なんで!」と声を荒げたりして気持ちがざわざわしている様子が見られましたが、
「最後まで諦めずにボール乗せてたの見てたよ!ボールが落ちて大変だったのに頑張ったね!」
と頑張りを認めて褒めたり、
「悔しいね。次もう一回挑戦してみる?」と
気持ちに寄り添いつつ、次の事に意識を向けたりすることで気持ちを切り替えることができました👏🌈
ゲーム性のある遊びには「勝ち」「負け」が出てきます。
勝敗がつく遊びは、どうしても「勝ち」へのイメージが強く頭に残りがちです👑
子ども達は勝って嬉しい気持ちは予想できても、負けたらどうなるのかのイメージは、
中々できないことが実は多いです。
負けたらどんな気持ちやどんな行動を取りたくなるのかを知るためにも、
勝敗がつく遊びの経験を積み、負けることを体験していくことも大切です😌
単純なゲームでも様々な能力の向上や、気持ちの面での成長ができる時間となりました🌟
今後も楽しいゲームをたくさん実施していきますので
お楽しみに🤗💖
ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けています🌟
お気軽にご連絡ください🌈