• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】放デイ:公文📖 ハリネズミ制作🦔

2025年9月24日

こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌼

今日はものづくりの活動の様子をお伝えしたいと思います😊✨

ハリネズミ制作🦔では、
🌟創造性や表現力を養う
🌟手と目の協応動作
🌟指示理解

などをねらいとしています☝️💫

まずは公文の様子から!

疲れた様子を見せている子もいますが
少し休憩を挟んでから学習に励んだり
支援員と一緒に問題を考えたり
公文を終えてから遊ぶ約束を
お友だちとして楽しみのために
懸命に公文に取り組むなど
それぞれのペースで今日も頑張っていました💪

続いて活動の様子です!
今日は『ハリネズミ』を作りたいと思います🦔

工程は以下の通りです。

①ハリネズミのトゲトゲ部分の画用紙を
ファイルのケースに入れる

②絵の具のついたビー玉を
スプーンですくい画用紙の上に乗せる

③ケースの蓋を閉め
ビー玉を好きに転がす

④ハリネズミの目と鼻をのりで貼る

です。

 

ビー玉転がしアートは
箱を使うことが多いのですが
今回、ビー玉が飛び出す心配がなく
より自由にビー玉を転がせるように
ファイルのケースを選びました😌

そして、想像通り
とっても楽しみながら
縦、横、斜めに傾けてビー玉を転がしています✨

 

転がした跡が模様になって
目に見えるのが不思議ですね!

ハリネズミのトゲトゲ部分ができたら
次は目と鼻をつけます。

スティックのりは
出しすぎるとのりが折れてしまったり
つぶれてしまうので
出しすぎないことや
力加減に気をつけて塗ることを
事前に伝えると
みんなしっかり意識して使えていました👏

絵の具が乾いたら
トゲトゲ部分を貼って
素敵な作品の出来上がりです♫

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱

*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。