• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】放デイ:公文📖 クリスマス3目並べ⛄

2024年12月25日

こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌼

今日はSSTの活動の様子をお伝えしたいと思います😊✨

クリスマス3目並べ⛄では、
🌟思考力・判断力を養う
🌟ルールの理解
🌟協調性を育む

などをねらいとしています☝️💫

まずは公文の様子から!

今日から冬休みに入った小学校が多いようです。
楽しそうに会話していましたが
公文の部屋に入ると切り替え、
集中して学習に取り組んでいます✨

続いてSSTの様子です。

クリスマスイブということで
紙コップでサンタさんとトナカイを作ってみました🎅

この紙コップを使って
3目並べをしたいと思います♫

3目並べって何?
と思われる方もいると思いますが
ルールは5目並べと同じような感じです✨

・子どもたち対支援員で勝負です
・子どもたちは順番でしましょう
・交代で紙コップを置きます
・縦、横、斜め3マス揃った方が勝ちです

ボードゲームで行っても面白いですが
大きめでダイナミックで行うと
より盛り上がる気がします😊

真ん中に置くと勝つ確率が高くなるので
子どもたちには1つ真ん中に置いてもらいます!

サンタさんよりもトナカイの方が
人気だったため子どもたちは
トナカイコップ🦌

子どもたちと支援員
交代でコップを置いていきます。

どこに置くか悩んでいると
「ここ置いたらいいんじゃない」
「真ん中は絶対動かしたらあかんで」
とチームワークもバッチリです👍

支援員も3マス取られないよう
負けじとしていると
「大人げない」
「邪魔なんやけど」
と非難の声殺到です🤣

「真剣勝負やからね」と
言っていましたが
うっかりしていると
子どもチームが3マス揃い勝利です🏆

発達障がいの特性に
勝ち負けにこだわりが見られることがあります。

勝ち=良い 負け=悪いのイメージが強いこと

負けた時の気持ちの切り替えや
感情のコントロールが難しく
暴言を発して何とか気持ちを保とうとします。

『勝ち負けが全てではない』ことや
悔しいけど負けてもまあいっか〜精神を
身につけるために
今回勝ち負けのあるゲームにしてみました!

同年代の子と戦うよりも
まずは子ども対大人で
大人の「悔しいけど楽しかった」と
気持ちの切り替えの姿を見たり
負ける経験をすることで
まあいっか〜を身につけていってもらえたらなと思います♪

その後、子どもたちが負けることもありましたが
「あー😱」と悔しそうにしてましたが
すぐに切り替え
「もう1回しよう」との言葉が出てました!

活動を通して様々なことを
身につけていってほしいと思っています。

またみんなでゲームしようね!

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱

*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。