こんにちは!
ハッピースマイル北堀江の作業療法士です🍀
今日は、個別作業の様子をお伝えします。
今回は、「手」についてお話ししたいと思います。
手には、縦アーチと横アーチがあります✋
手のひらを見てください👀
手のひらは、ぺったんこではなく少し凹凸がありますね❕
しかし、子どもさんの手を見てください。
ぺったんこの手の子が多いと思います🤔
手のアーチは、
たくさん手を使って筋肉(手内在筋)をつけることででいてきます👏
そのため、
まだ手のアーチがない子どもさんには
たくさん手を使ってアーチを作っていきます👍
作業個別では、
手のアーチを作るために
セラパテを使用し、
手内在筋を育てたり手先の巧緻性を高めたりします❕
プットインでは、
つまむ・はなす動作やピンチ力を育てます❕
指模倣では、
手指の分離や手内在筋を育てます❕
ハサミや鉛筆、箸等を使用し、
握力や協調性を育てます❕
様々な道具を使用し手を育てていきます✋
たくさん手を使っていこうね🎵
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️