こんにちは
ハッピースマイル北堀江です
今回は集団活動の様子についてお届けしたいと思います
この活動では
集中力を養う
記憶力を養う
指示を理解する
等がねらいとなっています
幼い頃から「集中力」や「記憶力」を養うことは人の話を聞く練習や将来小学生になり学習する上でとても大切なことだと考えられます
今回は通常のカルタ遊びのルールではなく……支援員が子どもたちそれぞれに1枚づつフルーツの絵カードを渡し、既に床に並べてあるカードの中から自分と同じ物を探して持ってくるという取り組みをしました
お約束としては
支援員の「よーいスタート!」の合図を聞いてから動くこと
同じ絵カードを取れたら指定の位置に戻ること
としました
まずは「これなぁに?」で子どもたちに向けてフルーツ名を聞いていきました!
絵カードをみて子どもたちは「すいか!」や「みかん
!」などととても大きな声で答えてくれました
バッチリですね
呼ばれた子どもたちは指定の位置に立ちフルーツカードをもらい「よーいスタート!」
床に並べてある数あるカードの中からもらったカードと同じカードを見つけることができました
同じ物や違う物を見分けるようになることで物事をよく視る力や物事を比較する力を身につけることができます
今回もよく頑張りました
ハッピースマイル北堀江では随時、見学、体験を受け付けております