• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】英語のお勉強🔤

2025年10月8日

こんにちは!

ハッピープラス南堀江です🌈

 

今日は、英語のお勉強についてお届けします🔤

 

まずはじめに、公文の様子からお伝えします✍

来所したら身支度を整え公文の部屋に移動するルーティーンが

身についてきた様子の子どもたち👧👦

教材が進むにつれて内容もだんだんと難しくなりますが、

最後まで一生懸命取り組んでくれています✨

 

続いて、英語のお勉強の様子です🔤

ねらいは、

🌟真似をする

🌟アルファベットを知る

🌟季節の行事を楽しむ

です!

 

今回も、子どもたちが季節感を感じながら楽しめるよう、

ハロウィンにちなんだ内容を多く取り入れています🎃

まずは、前回に引き続き「Eency Weecy Spider」というお話をきいてもらいました🕷

雨が降ってクモが流されても、太陽が出れば雨が乾き、またクモが雨どいを登るという内容です🌞

クモが雨どいを登る様子や雨がザーッと降る様子などを手を動かして上手に表現しながら、

今日も楽しくお話を聞くことができていましたよ🎶

 

続いて、「Where’s The Halloween Treat?」という絵本を読みました🍬

この絵本では、登場人物が「Trick or Treat!(お菓子をくれなきゃいらずらするぞ)」と言いながら、

たくさんのお家を回ってお菓子をもらっていく様子が描かれています🏠

お家を訪ねる時は、子どもたちにも順番に「Knock Knock!」と言いながら扉を叩いてもらいましたよ✊🏻

誰が出てくるかワクワクしながら扉を叩く子どもたちの姿が可愛かったですよ🥰

 

絵本が終わったら、以前子どもたちに人気だった「Five Little Monkeys」の

おばけバージョンを聞いてもらいましたよ👻

今回は5匹のサルが5匹のおばけに変わり、少し違ったお話になっています📚

子どもたちは、以前の内容を思い出しながら違う部分を探して楽しんでくれていましたよ💖

 

最後に、ハロウィンの言葉が書かれたカードを使って、神経衰弱を行いました!

神経衰弱は前回も行いましたが、今回は違うカードを用意し、新しい英単語に触れてもらいました✨

 

今回は、下記の6枚のカードを使用しましたよ🎃

haunted house(お化け屋敷)

crow(からす)

owl(ふくろう)

cat(ねこ)

spider(クモ)

mummy(ミイラ)

神経衰弱は、カードの位置を記憶する必要があるので、

記憶力や集中力の向上にもつながります💭

 

今日も英語のお勉強楽しかったね!

 

 

ハッピープラス南堀江では、

随時、見学・体験を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください🌱

 

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき

公文式学習導入施設として、

教材提供と学習指導のサポートを受けています。