• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】たまごを届けよう🐰🥚

2025年4月17日

こんにちは!
ハッピープラス南堀江です🌼

今日は運動の様子を
お伝えしたいと思います😊✨

4月20日はイースター🐣
ということで
今日の運動では、
うさぎさんのいる場所まで
たまごを運んでもらおうと
思います🐇🥚

活動のねらいは
🌟平衡感覚の獲得
🌟季節の行事に親しみを持つ
🌟集中力を養う
などです♬

まずは公文の様子です📖✨

ひらがなを読む
練習をするお友達👧

イラストと文字を
見比べながら
大きな声で
単語を読み上げる声が
聞こえてきました🌟

次に活動の様子です☘️

活動の手順は以下の通りです🌟

①イースターについてのお話を聞く
②床に貼られている線の上を
落ちないように通って
うさぎさんがいる場所まで
たまご(風船)を運ぶ

今回の運動は
“線上歩行”をメインで
おこなっていきます🚶✨

“線上歩行”とは
文字の通り
床に引かれた線の上を
はみ出してしまわないように
歩くことです♩

支援員も事前に
挑戦してみたのですが
線の上をはみ出さないように
歩くには結構な集中力が
必要不可欠です😳!!

バランスをとることで
平衡感覚を獲得しながら
集中力の向上にも
繋げていきますよ♪

では、活動の様子をお届けします♡

まずは簡単に
【イースター】について
お話をしました💛

イースターを
知ってるお友達も
知らないお友達も
興味を持って
お話を聞くことが
できていましたよ👂

それでは早速
うさぎさんの元へ
たまご(風船)を
運んでいきます🐰🥚

失敗してしまっても
『まぁいっか』と
気持ちを切り替えながら
楽しく参加しよう🌟

👦「むずかしそう、、」
👧「簡単そう!」
と意見が分かれる子どもたち🌷

走らずゆっくり慎重に💖

床に貼られた線を目で追って
落ちないように
バランスを取りながら足を動かし
集中して前に進む姿が見られました🌼

たまごを落とすことなく
無事にうさぎさんの元まで
届けることができたね💕

自由時間には
床に貼られたコースを
片足立ちやカニさん歩きで
進む姿も見られましたよ👣✨

今日もよく頑張りました💮

ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております🍀
お気軽にお問い合わせください🌈

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。