• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】児童発達支援:個別作業療法

2025年10月16日

こんにちは!

 

ハッピースマイル北堀江の作業療法士です🍀

 

 

今日は個別作業療法の様子をお伝えしたいと思います😊

 

まずは元気よく挨拶をします🌞

 

💁🏻‍♀️「ピシ! 今から作業のお勉強を始めます」

 

👦🏻「お願いします」

 

見通し表を見て今日やる課題を確認します👀

 

 

その中から、やりたいものを選びます👍

 

👦🏻「これする」

 

カードをとって選んでくれます☆

 

 

まずは、シール貼りです🎵

 

ドクターイエローに喜んでいます😊

数字のマッチングです!

 

目的としては、

 

数字の理解と注意の配分と転導、選択です✨

 

ビジョントレーニング👀にも繋がります👏

 

数字が大好きなお子さんなので、ルンルンで取り組まれます👏

 

課題が終われば、終わり箱にいれます!

 

👦🏻「次は、これ!」

 

見通し表から選ばれます!

野菜のおもちゃを選びました🥕

 

小さい野菜を抜く、植えるを遊びながら手先を育てます☆

 

👦🏻「にんじん!だいこん!これはなに?」

 

と野菜を手にして言っていました😊

 

また、同じ色の野菜を抜く、同じ型の野菜を抜く等

様々な取り組み方があります👏

 

次の課題は、お箸です🍚

 

子どもさんによって補助箸はそれぞれ違います!

 

その子さんに合った補助箸を使用します!

上手に使うことができていました👏

 

他にも、ハサミや指模倣、運筆等に取り組みました。

   

難しい課題に取り組むと姿勢が崩れてしまうこともあります😥

 

課題の合間に休憩を取りながらとりくみました!

 

最後は、ごほうびシールです⭐

 

好きなシールを1つ選んでおしまいです♪

 

💁🏻‍♀️「これで作業のお勉強をおわります」

 

👦🏻「ありがとうございました」

 

ハイタッチしておしまいです✋

 

楽しくとりくんでくれました♬

 

 

 

ハッピースマイル北堀江では、随時、

 

見学・体験を受け付けています♪

 

お気軽にご連絡ください🌈☺️