• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援:どれが消えた?③

2025年9月24日

こんにちは!
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨

今日は《どれが消えた?③》の様子について
お伝えします

どれが消えた?③では、
⭐️見る力
⭐記憶力
⭐集中力
⭐️説明する力

これらをねらいとしています!

今回は、どれが消えた?
第三弾に挑戦していきます🔥

第三弾では、
3枚のカードを覚えてもらい、
そのうちの1枚を
違うカードに変えます💡

何が消えたのかと何に変わったのか
両方覚えておかなければ
なりません!

前回より少し難易度が
アップしましたが
みんなでチャレンジしてみます🙌

1人ずつ前に出てきてもらい
3つのカードを覚えてもらいました✨

 

👧「覚えた!」

といい後ろを向いている間に
支援員が1枚だけ
違うカードにすり替えます!

👩「前向いていいよー!」

と伝えて
前を向いてもらうと、

👧「電車がなくなってる!」

と消えたカードを答えてくれました!

支援員が、

👩「電車がなくなって、何のカードが増えた?」

と聞くと

👧「うーん、ぶどう!」

と大正解です⭕️

その後もみんな
何が消えて、何のカードが
追加されたのか答えることが
できていました!

中には

「ピーマンが消えて車になった!」

と文章で説明してくれる子も
いました🙌
とても上手な説明に
感動しました✨

見る力や説明する力を使って
楽しく活動できました🌱

 

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️