こんにちは🌷
ハッピースマイル北堀江の
作業療法士です🌱
今回のものづくりでは
カラーボールと折り紙を使って
風鈴を作りました🎐
その様子をお届けします📨
まずは学習の様子です✨
「次はどんなところかな」
「ここ前にもやったことあるからできる!」
と黙々と学習に取り組んでいます💪
前は間違っていたところも
今回はバッチリ正解できていました👏
その事を伝えると
やったー!とガッツポーズをしてくれる
お友達も🤭
続いては活動の様子です✨
ねらいは
🌟手先の巧緻性向上
🌟力加減の調節
🌟創造性の向上
などです☝
作り方は
まず最初に折り紙を小さくちぎっていきます
支援員が見本でちぎった大きさと
比較しながら
「先生これくらい?」
「大きさ合ってる?」
と大きさを考えながら
ちぎってくれていましたよ😊
次にカラーボールに貼っている
両面テープを1枚ずつ剥がしていきます
この時、勢い良く剥がしてしまうと
剥離紙だけでなく、貼ってある
下のテープも一緒に取れてしまう可能性があるので
指先を使って、丁寧に剥がしていくことが
ポイントになります☝
剥離紙を剥がし終わったら
先程ちぎった折り紙を
両面テープに貼り付けていきます
貼り方によって
雰囲気も変わってきます♬
同じ柄の折り紙でも
柄の向きを変えてみることで
完成したときの
印象が違ってきます
みんなの様子を見てみると👀
真剣な表情で
折り紙を丁寧に貼ってくれていますね🤩
最後にみんなにやってもらう工程は
短冊に開けた穴に紐を通して
結んでもらう工程です
結ぶのが苦手なお友達は
支援員と一緒に行いました
綺麗に結ぶことが
できています✨
最後に紐の先を鈴とカラーボールに通したら
風鈴の完成です✨
お家でも飾ってみてね🎐
ハッピースマイル北堀江では
随時、見学・体験を受け付けています🌈
お気軽にご連絡ください🌱
*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。