• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】児童発達支援 かけっこ遊び🏃🏻‍➡️🌈

2025年5月12日

こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です😊

 

今日は、
かけっこ遊びの活動についてお届けします🏃🏻‍➡️🌈

 

この活動では、
🌟順番を守る
🌟体を動かすことを楽しむ
🌟瞬発力を養う
🌟指示を理解する
をねらいとしています!

 

今週の運動では、
さまざまなかけっこ遊びを
行いたいと考えています💭
さまざまなルールを入れながら
繰り返し行ううちに、
少しずつ自信を持って
楽しめるようになるといいなと思います🎵

 

かけっこ遊びでは、
全身を使って走ることの楽しさや
ゴールへの喜びを味わうことができます❣️

 

今回は、
走る→歩く→ハイハイ→高這い
の4つに挑戦しました!
どこを走ればよいかがわかりやすいよう、
一人ひとりのコースをテープで示しました👆

 

また、順番を守ることも
意識してほしいという思いから、
順番表を使って順番を示しました!
子どもたちの顔写真を用意し
順番がきたら提示することで、
目で見て順番がわかるようにしています👀

実際に順番表を提示しながら行うと、
口頭のみで順番を示すよりも
落ち着いて順番を待つ姿も見られました!

 

走る前には、
「腕を曲げてしっかり振る」
というポイントを伝えました🌟
腕を振ることで、
走る時のリズムや推進力がつき、
速く走ることができます!
走る時にも、
「腕をしっかり振ってね!」と声を掛けると
上手に腕を振ってみせてくれました✨

 

高這いは、
初めてで難しそうなお友だちもいましたが、
「やらない」と諦めず支援員に教わりながら
やってみる姿が素敵でした🌷
反対に「高這いは簡単!」というお友だちには、
少しレベルアップした
「おしり歩き」にも挑戦してもらいましたよ!

 

 

今後もさまざまなかけっこ遊びで
子どもたちが楽しみながら体を動かせるよう
支援していきたいと思います😀

 

 

 

 

 

 

 

 

ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください🌱