• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援 ボールジャンプ🥎

2025年2月19日

こんにちは!

ハッピースマイル南堀江です✨

今日は《ボールジャンプ🏀》の活動の様子をお伝えしたいと思います😊

ボールジャンプ🏀では、

⭐️目と体の協調性を養う

⭐️着地の仕方を意識する

⭐️反応力の向上

⭐️ジャンプ運動を楽しむ

などをねらいとしています✨

今回はたくさんジャンプをして体を動かしました!

転がってくるボールをよく見て…足に当たらないように、

隣のエリアへジャンプ‼️

ここで注意するのが、膝をしっかりと曲げること。

ジャンプをする時はもちろんですが、着地の時にも膝を曲げることを意識できるように伝えました。

膝が真っ直ぐの状態で着地をしてしまうと、足にかなりの負荷がかかります。

ジャンプ・着地の仕方を小さい頃から何度も繰り返し意識して練習を行なっていると、

次第に自然と行えるようになり、怪我をしにくくなります❗️

「足を曲げて!」と言うとわかりづらい子もいたため、「小さくなって…立つ!」と伝え、

しゃがむ姿勢をとることで『曲げる』の動きができるようにしました。

しゃがむ姿勢をとると、そのまま座り込んでしまう子もいましたが、

練習を重ねていくと次第に立った状態で膝だけ曲げることができるようになっていきます!

体幹も鍛えながら、引き続き頑張っていきましょう✨

ボールを目で追いかけると同時に、プールスティックがどこにあるのか、

また、どちらにも当たらないようにどれだけ上に跳べば良いのかや、

どこに回避すれば良いのかを瞬時に考え動作に繋げなければいけないので、

頭をフル回転させながら取り組む子どもたちでした😀

「ボールに当たってしまっても大丈夫」「何回も挑戦できる」ことを前もって伝えていたので、

当たってしまっても泣いてしまう子はおらず、「もう一回!!」と

意欲的に参加する姿が見られて嬉しかったです!

慣れてきたらボールのスピードをあげて再スタート❗️

「ちょっと早すぎる‼️」と子どもたちから声があがる場面もありましたが、

みんな笑いながらも集中してジャンプ運動を楽しんでいました✨

今回はプールスティックを使いましたが、タオルや縄跳びでもできる遊びなので、

家庭で行う際はぜひ試してみてください🧡

また一緒に遊ぼうね💕

ハッピースマイル南堀江では、随時、

見学・体験を受け付けています♪

お気軽にご連絡ください🌈☺️