• 北堀江
  • ブログ

放デイ:公文📖 ジャンプでタッチ✋(記憶想起ゲーム)

2025年2月15日

こんにちは🌼
ハッピースマイル北堀江の
作業療法士です🌱

今回のからだづくりは
記憶の想起に関連した
ゲームを行いました🌟

その様子をお届けします📨

まずは
学習の様子から📖

教材のプリントを
一枚ずつ丁寧に捲って
順番通りに整えてから
学習に取り組めています💪

つづいては
活動の様子です

今回のねらいは
🌟記憶の想起
🌟ボディーイメージの強化
🌟距離感を掴む
🌟身体の使い方を意識する
などです☝

やり方はシンプル✨
みんなの背丈より少し
高い位置にイラストや写真が
貼ってあります

それらを支援員が指定したもののみ
タッチしてもらいます

タッチする写真やイラストは
時計やうさぎ、家など
関連性がないものばかりです

関連性があるものであれば
それに結び付けて
覚えることができますが、
関連性の低いものだと
結び付けて考えることが難しい為
覚えるのがちょっぴり
大変になります💦

物を覚える、覚えたものをもう一回
思い出すことで
記憶想起のトレーニングに
繋がります✨

今回は最大3つのものまで
チャレンジしてもらいました💪

実際にやってみると、、、👀

指定の場所に立って
何があるかを確認します😊

最初のお題は「家」です
お題を聞くとすぐに
指定されたイラストの近くまでいき
ジャンプ!
家のイラストにタッチできていました👏

次はお題が増えて
「家」と「ピカチュウ」です

こちらもすぐに見つけて
両方同時にタッチ!

最後は3つのお題に
チャレンジです✨

お題は「家」と「ピカチュウ」と「時計」です

「家、ピカチュウ、時計、家、ピカチュウ、時計、、、」
と何度も復唱してから
タッチ!

お題のものを
覚えてタッチができていましたよ👏

お友達の応援の声も
お部屋に響いていました🤩

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🌈
お気軽にご連絡ください🌱

*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。