こんにちは
ハッピースマイル南堀江放デイです
今日は
ふわふわゆきうさぎ制作の様子を
お届けしたいと思います
この活動では
☆手先の巧緻性
☆手先のコントロール
☆指示理解
などをねらいとしました
近頃さらに寒さが増し、
雪が降る日もあるので
今回は、ふわふわゆきうさぎ制作に挑戦しました♡
うさぎはティッシュを丸めて作りました
5枚のティッシュを使って
一つずつ丸めていきます!
見本のゆきうさぎさんを見せたり
支援員も一緒に丸めたりしながら
作り方をよく見てもらいました
みんな説明をよく思い出し、
細かい工程も確認しながら
作ることができていました
5枚のティッシュが丸めれたら
1枚のティッシュで包み、
中身がこぼれないようにして
テープで止めてもらいました
これが難しくて、
丸めたものが大きいと
テープがとめにくくなります
しかし、それによって
小さく丸めなおしたりして
自分で考えて調整することができていました!
こういった場面でも、
考える力に繋がります♡
ゆきうさぎさんが作れたら
目と耳を貼ったり
オリジナルの顔を描いたりして
ゆきうさぎさんの完成としました
また、その後は
型紙にゆきうさぎさんを貼り
まわりに好きな絵を描いたり
模様を描いたりして仕上げました
いろんな表情の
ふわふわゆきうさぎさんたちがいて可愛いかったね♡
寒さに強いうさぎのように
みんなも寒さに打ち勝とうね
ハッピースマイル南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください