• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援 避難訓練🌟

2024年10月11日

こんにちは🌟
ハッピースマイル南堀江です🌈

今日は「避難訓練 」の様子をお届けします🐰

この活動では、

🌟地震や火事の時の対応を知り、実践する
🌟支援員の話を聞きいて安全に避難する

等をねらいとしています!

命と健康を守るための「避難訓練」。
今年は年明けから地震が起き、
各地で台風・豪雨等の大きな災害が連続して発生していますね。
日本は他国と比べて自然災害が多く、近年の災害発生率からみて
更なる防災意識の向上と対策が重要視されています。
実際に災害が発生した時に、冷静かつ迅速に対応するためには、
施設内での定期的な訓練が欠かせません🙂

避難訓練では、実際に災害が起こった時に
「安全に避難できるようにすること」
「災害時の避難方法に慣れておくこと」が
最大の目的です。

災害等の想定外のことが起きると、誰でも冷静さを失ってしまうものですが、
そんな中子どもたちが支援員の指示を理解し、安心して行動するためには
「慣れ」が必要です。
最初は指示通りに動けなくても、訓練を繰り返していくうちに落ち着いて
動くことができるようになります✨

今回は「地震」と「火災」が起きた場合を想定して
避難訓練を実施しました。

避難場所は「日吉小学校」となります。

まずは避難場所へ移動をする前に、
災害のことや避難する時の並び方、
道路を渡る時のお約束等のおさらいをして
子どもたちに「避難をする」意識を持ってもらいました🌟

子どもたちに災害の怖さや危険性、
避難訓練の大切さを理解してもらうことは
なかなか難しいものですが、
防災がテーマの絵本や紙芝居を見て視覚的に訴えたり、
支援員が実際に演技をしてリアリティを感じてもらったりすることで
少しずつ理解していけるようにしています🙂
また、危険を回避するためには、どのように行動すれば良いかを子どもたちへ問いかけるようにすれば、
災害時の対応や避難方法を楽しく学ぶことができます✨

今回も災害についての紙芝居に加え、
実際に災害時のポーズを取ることで
イメージを持ってもってもらい、
実践に活かせるようにしました♪

地震が起きたら
「机の下に入って、机の脚を両手で持つサルのポーズ」
「机が無い時は頭を手で守って身体を丸めるダンゴムシのポーズ」
火事が起きたら
「口元に手やハンカチを置いて前かがみになるアライグマのポーズ」
の3つのポーズを練習しましたが、
どの子も真剣に取り組んでくれており、
とても上手にポーズをとることができていました✨

ポーズ練習がパッチリ行えたところで、
先週行った避難訓練を想定した「整列ゲーム」も
おさらいとして何度か練習し、
順番を覚えられたところで
避難訓練をスタート!

支援員としっかり手を繋いで
順番通りに並び、
緊張感を持って道路を歩くことができていました✨

中には火事のポーズとして
自分からハンカチを口に当てて移動する子も😮✨

そして無事日吉小学校へ到着🚩🌟

「避難するときはここの小学校へ避難するよ。覚えておいてね。」
「今日来てないお友だちにも教えてあげてね。」と
伝えると、みんな「わかった!」と頼もしい返事をしてくれました🤗

そして暑い日差しの中を歩いたため、
隣の日吉公園で休憩することに😌🍵

公園の遊具で少し遊んで、おやつのゼリーを食べてご満悦の子どもたち😄💗

帰る時も「避難訓練するよ!」と伝えると、
また緊張感を持って歩く事ができていました👏✨

命を守る為に必要な「避難訓練」。
今後も避難訓練を通して様々な災害への対応力・安全に避難する力を
身につけていきたいと思います🙂🌟

ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けております🌟
お気軽にお問い合わせください🌈