こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です
今日はSSTの活動の様子をお伝えしたいと思います
ピンポン玉転がしゲームでは、
動体視力を養う
注意力・集中力を身に付ける
協調性を育む
などをねらいとしています
まずは公文の様子から
来所し、お友だちと会うと
仲良くお話していましたが
公文の部屋に入るとお話をやめて
学習に励んでいます
続いてSSTです!
今日はピンポン玉運びと
ピンポン玉転がしゲームを行います
ピンポン玉運びは
1人で紙皿の真ん中に穴があいているので
ピンポン玉を落とさないように歩いて
ゴールを目指します
ピンポン玉転がしゲームは
グループみんなで箱を持ち
声をかけ合いながら協力し、
穴に落ちないように気をつけながらゴールを目指しましょう!!
ピンポン玉は軽くて
予測しにくい動きをするので動体視力や反射神経、力加減やコントロール、バランス感覚が養われます
さらにみんなで一緒にする場合は
コミュニケーションの向上に繋がります
ただ熱くなると
ついつい「〇〇くんのせいで落ちた」
「〇〇ちゃんが〇〇せえへんかったから」
などトラブルになってしまうことも予測されます…
なのではじめに
・お友だちと声をかけ合い、協力しよう
・お友だちのせいにしない
(〇〇くんのせいなど言わない)
この2つのお約束をしました。
そして夏祭り週間ということで
夏祭りの出し物風で
少しでも盛り上がってもらえるように
みんなが知っているアンパンマンとマリオで
用意してみました
「すごい!」「楽しそう!!」
「せんせい作るのうまいな」なんて
言ってくれる子もいました
盛り上がったところで
1人ずつピンポン玉運びに挑戦です
Uターンしてスタート地点まで戻ります!
そーっとそーっとピンポン玉をよく見て
歩いていましたよ。
落ちてもその度に拾って乗せ
諦めずゴールできました
次はみんなで協力してゴールを目指す
ピンポン玉転がしゲームです♩
支援員が土管にピンポン玉を入れたら
スタートの合図です!
あまりに真剣で無言に
「声かけ合ってね」と伝えると
「あー!!!」「そっちそっち」「そーっとやで」と何とか声を出し合うことができました…
が穴に落ちてしまいました
切り替えて「もう1回」と再びチャレンジ!
がまたまた穴に落ちちゃいました
次は勢いをつけて
何とか穴に落ちることなくゴール!!
みんなで協力してゴールに辿り着けました
その後も「もっとやりたい」と
自由あそびの時間にも使っていました。
土管をトンネルのように使ってみたり
「コインも作ろう」と紙でコインを作ったり
BGMを口ずさみながら
思い思いに工夫してあそんでいました
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください
*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。