こんにちは!
ハッピースマイル北堀江の作業療法士です
この日も公文からスタートです!
夏休みが始まりましたが、お休みモードにならず
集中して頑張っていました
そして、今回はレゴ特集!
みんながいつも自由時間にレゴで作っている作品を
ご紹介していきたいと思います
️


みんな、初めはカタログを見て作っていましたが
最近はオリジナルの作品を作って楽しんでいます
モンスターなどオリジナルのキャラクターを作ったり、

ゲームのSwitchに見立たものを作ったり、

ジューススタンドを作ってお店屋さんごっこをしたり、
色々な遊び方ができますね
カタログを見て作る際には、見比べて作ることで
目と手の協調性
や、視空間認知
を養うことができます
オリジナルの作品を作る際には、
想像力を高めることもできますね
また、とても細かいパーツもある為、
手の巧緻性
やピンチ力など指先の力
を鍛えることにも繋がります
手先の細かい動きといえば、
難しい折り紙に挑戦しているお友達もいました

パーツを作って組み合わせ、折り紙がおもちゃに大変身
折り紙万華鏡をが完成しました


みんな、これからも沢山考えて、沢山遊んで、
遊びも成長のタネにしてね
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。




















