こんにちは
ハッピースマイル南堀江です
今日は集団音楽の活動の様子をお伝えします
この活動では
季節を感じる
一体感を楽しむ
達成感を味わう
などをねらいとしました
昨日は七夕でしたね
音楽の時間は《たなばたさま》
の合唱と合奏を楽しみました♪
まず最初に日付の確認をしました
ホワイトボードには【7月7日】と書かれています
「7日の読み方覚えてるかな?」
と支援員が子どもたちに質問すると
「はい!」と挙手をして
「なのか」と答えることができました
日付の歌を頑張っている
成果がでてきていますね
その後、織姫さまと彦星さまが登場する
七夕物語を鑑賞しました
静かに集中して鑑賞することができました
お次は合唱です
♪ささのは さらさら
のきばに ゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん すなご
先週の練習の成果もあり、
しっかりと歌うことができていました
そして合奏では
*ハンドベル
*太鼓
*カスタネット
*フィンガーシンバル
の楽器を使いました
太鼓、カスタネット、シンバルの
リズム隊だけ練習をしたあと、
ベルとピアノのメロディー隊も入れて
いざ合奏です
一人一人がしっかりと役割を果たして
とても素敵な合奏の音色が教室に響きました
最後は「楽しかった!」とみんな笑顔になっていました
合唱と合奏でみんなで一つの音楽を楽しみ
一緒に達成感を味わうことができました
今回も楽しい音楽の時間でした
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください