こんにちは

ハッピースマイル北堀江です
️

今日は《水で実験あそび》の様子を
お伝えしたいと思います



この活動では、
・興味、関心の幅を広げる
・感触を楽しむこと
などをねらいとしています。
まだまだ寒い日もありますが、
少しずつ暖かくなってきましたね

ということで、
今回は水を使った実験あそびを
しました


まずはポリ袋に水を入れて、
その感触を確かめます。

ひんやり、タプタプ、
とっても気持ちが良いね


「キラキラ〜
」

と言いながら、ポリ袋の中の水を
眺めているお友だちもいました

次に登場するのは鉛筆です

鉛筆を水の入った袋に刺したら
どうなるでしょうか


なんと、水はこぼれないんです!
不思議な現象に目をキラキラと
させる子どもたち



「やりたーい!」
と、立候補してくれた子もいました

次の実験は、
コップと厚紙と水を使います。

まずはコップに水をいれていきます。
みんなで順番に、こぼれないよう
気を付けながら入れていきます


水がいっぱいになったら、
厚紙をくっつけます。

これをひっくり返すと、、

厚紙がコップにピッタリと
くっついて、なんと水は
こぼれませんでした!

厚紙にちょっと触れると、
バシャーン!!
と、中の水が落ちてきたのですが、
それはそれで楽しそうな
子どもたちでした



ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています。
お気軽にご連絡ください
